届けたいのは本物への情熱 しいたけブラザーズ

ブラザーズ日記
2012年9月28日  タイトル : CBCラジオ生中継明日です!ぎふ清流国体も明日から!

明日の朝、私たちしいたけブラザーズがCBCラジオ(AM1053)で生中継されます。

『お出かけクイズ〜レインボー娘が行く!〜』と題し、秋の味覚原木しいたけの魅力やしいたけ狩りの紹介を
クイズを交えながらお伝えします。

放送時間は午前9時半頃から約7〜8分間ほどです。

ぜひ聴いてください!



また、明日9月29日〜10月9日は『ぎふ清流国体2012』が岐阜県で開催されます。

地元川辺町ではボート競技が、ブラザーズ黒川農場のある白川町ではライフル射撃とクレー射撃が行われます。

全国のアスリートたちの汗がこの岐阜県で流されることは私たちも嬉しいです!

食欲の秋、スポーツの秋ですね〜。

それでは皆さん良い週末を!



2012年9月27日  タイトル : 忘れてない?

忘れてない?




「皆さんこんにちは〜お久しぶりですバディーです〜。」








2012年9月26日  タイトル : 松坂屋出張販売のお知らせ。


この秋も毎年恒例、松坂屋での出張販売日が決定しました。

10月3日(水) 〜9日(火)。

名古屋栄、松坂屋B1催事場にて。

旬の味をぜひどうぞ!

皆さまのご来店をお待ちしています。



2012年9月24日  タイトル : ボートでイカ釣り。

新しい1週間が始まりました。
今朝も爽やかな朝ですね!

週末は『OFF』な私でした。

まず土曜日は子供たちの運動会でした。

子供たちは一生懸命走ったり踊ったり、応援団として大声を張り上げて頑張っていました。また、親子競技では子供をおんぶして走ったり一輪車に乗せて全力で走ったり。とても嬉しそうに興奮していました!

結果は優勝することができず悔し泣きしていましたが、何事も精一杯やることに意義があると思います。

普段家では甘えたりもしますが学校ではちゃんと一人の人間として自覚を持って頑張っているんだなぁと感じました。

私たち夫婦とじいちゃんばあちゃん、それに普段からお世話になっている犬友、バイク友の伊藤さんも応援に駆けつけてくれました。ありがとうございました。

子供たちの健闘ぶりに拍手です。

ターニングポイントの小澤さんと共に海釣に!

そして運動会が終わった土曜日の夜11時半頃にブラザーズJr.と2人で自宅を出発し、クワガタの産卵木でお付き合のあるターニングポイントの小澤さんと共に海釣りに行ってきました。

以前から小澤さんは海釣りに誘ってくれていました。

今回は初の『イカ釣り』に挑戦です。

小澤さんもボートをお持ちですが日本海にあるため、今回は太平洋での海釣りということで小澤さんの釣り仲間の石井さんのボートに同行させていただきました。



初の『イカ釣り』に挑戦
それにしても…素晴らしいボートです。

今回お世話になるメンバー小澤さん石井さん、ヒロさん、滝さんにJr.と2人で挨拶をして沖に出ました。

白波を立ててガンガン進む光景にはたまた感動。

セントレア空港を横切り向かった先は南知多。



早速イカ釣りの方法や手さばきを習いました。 あいにくの雨でしたが初めての海釣り、初めてのボートに感激した私たち親子。心配していた船酔いもなくホッとしました。

ポイントに到着し、早速イカ釣りの方法や手さばきを習いました。

潮の流れなどを熟知した皆さんはさすがに上手で次々にアオリイカを釣り上げました。

しばらくしてブラザーズJr.の竿に当たりが!

おーっ!釣れました!

初めてのイカに大興奮!Jr.も初めてのイカに大興奮!

そしてまた当たりが!

ブラザーズJr.2杯目を釣り上げました。

…一方私はなかなか当たりがなくプレッシャー…。

しかししばらくして私もなんとか1杯を釣り上げることができました!


いつもの近くの川でJr.と鯉釣りをしてはいましたが、イカ釣りはまた別物。

本当に楽しかったです!

お昼までイカ釣りを楽しみました。

早速お刺身で帰りには小澤さんのお宅で奥さまにアオリイカをさばいていただき、早速お刺身でいただきました。

「甘い!」

本当に甘かったです!


私たち親子で3杯のアオリイカを釣りましたが、皆さんが釣られたものまでいただいてしまいました。

自宅に戻って夜、再びお刺身でいただきました。

本当にありがとうございました。家族も大喜びしてあっという間にたいらげてしまいました。

小澤さん石井さん、ヒロさん滝さん、皆さん本当にありがとうございました。

イカ釣りが初めての私たち親子にも温かく接していただき、最高の1日を過ごすことができました。

たくさんの方々の温かみに触れることができる私は、本当に幸せです。

貴重体験をさせていただきました!


さて、今日からまたスイッチ『ON』です。

今週も頑張るぞ〜!



2012年9月21日  タイトル : 1日の始まりはラジオ体操から。

体操をすることでケガをしないようにしています。今朝もブラザーズスタッフが揃ってラジオ体操をしました。

体力勝負の仕事柄、体操をすることでケガをしないようにしています。

それに、とても気持ちいいです!


「さぁ〜、今日も頑張るぞ〜!」という爽やかな気分になります。



今日も1日、頑張るぞ〜!それから今日は地元川辺中学校で講演があります。

子供たちに地元の産業、しいたけのこと、私たちのことを知ってもらえることは大変重要だと思います。

1時間の授業ですが精一杯講演させていただきます!

さぁでは今日も1日、頑張ります!



2012年9月20日  タイトル : 爽やかな朝。

  爽やかな朝です!

  いよいよ秋らしくなってきました。


しいたけの肉の厚みがぐっと増してきました。 朝方の最低気温が17℃くらいまで下がるようになってきたからです。

20℃を下回った途端、しいたけの肉の厚みがぐっと増してきました。

しいたけの生態って本当に面白いです!

毎朝農場を見回り日々違う顔ぶれのしいたけを見るのがとても楽しみです。



2012年9月18日  タイトル : きめ細かな管理。


収穫を終えて一段落した原木は、次の発生に向けて養分を蓄えるために鉄のコンテナに約100本ずつの単位で
休養ハウスの中で休ませます。

『休ませる』とは温度や湿度を調整してしいたけ菌にとって快適な環境を作ってあげることです。

実際には暖房をしたり散水をしたり、休養ハウスを開閉して風を通したり。


太い原木を、そして中心には細い原木 このコンテナの原木を見てください。

コンテナの端っこには太い原木を、そして中心には細い原木を置いています。

原木と一言に言っても太いものや細いものが入り混じっていて、それぞれ
環境が違います。


自分では動くことができない原木たち。
同じように水をかけても太い原木はなかなか乾かない。また、細い原木はすぐに乾いてしまい湿度不足になってしまいがち。

自分では動くことができない原木たち。



日々原木の気持ちになって
私たちが日々原木の気持ちになって、それを少しでも防いであげる
努力をしているのです。




2012年9月14日  タイトル : 歓迎会。

ブラザーズスタッフ一同でニューフェイス兼澤君の歓迎会BBQ! 昨日はいつもよりも少し早めに仕事を切り上げて、ブラザーズスタッフ一同でニューフェイス兼澤君の歓迎会BBQをしました。

こちらで住む住宅も無事に決まり、まずは生活基盤を整えるために引っ越しや買い物で忙しくしている兼澤君。



全員で乾杯! まだ本格的にしいたけの仕事にはかかっていませんが、スタッフのみんなとの顔合わせも含めての歓迎会BBQです。

会場のセットはブラザーズ日比野さん、美味しいお肉はブラザーズ中島君が用意してくれました。ありがとう。

兼澤君に自己紹介をしてもらい私の挨拶も済ませ、全員で乾杯しました。


「Welcome to しいたけブラザーズ 」お酒が入ろうがなかろうが、普段からとても陽気なブラザーズスタッフ。

ブラザーズレディースの由子さんや大脇さんもキャーキャーと盛り上がっていました!

スタッフの一部は2人掛けのイスごと後ろにひっくり返るありさま。

爆笑でした!

(…しかしうち1人は私の妻。…何してんだ?)

兼澤君もこの盛り上がりようには笑うしかなかった様子。

いずれにしても、「Welcome to しいたけブラザーズ 」です!

 

『炭火焼き原木しいたけ』の登場!美味しいお肉もたくさん食べたところで現在私たちの『炭火焼き原木しいたけ』の登場!

3種類用意してどれが一番おいしいかスタッフみんなで投票しました。

「私はAのしいたけの味が一番おいしかった!」

「私たちはCのしいたけの食感が一番良かった!」

「私はA、B、C全部好き!」

結果は…どれも美味しかったです!

しばらくの間は『しいたけ会議』でまたまた盛り上がりました!

こうして楽しい時間はあっという間に過ぎました。


みんな、ありがとう。これからも宜しくお願いします。
楽しく、そして仲良く盛り上がっているブラザーズスタッフのみんなを見て、「この人たち一人一人が普段から頑張ってくれているおかげで今の自分たちがあるんだなぁ…。」としみじみと思いました。

みんな、ありがとう。これからも宜しくお願いします。



そして兼澤君もこれからブラザーズの仲間入り。

宜しくね!

 

しいたけブラザーズスタッフ一同、これからも思いを一つに頑張ります!


2012年9月13日  タイトル : しいたけブラザーズが『ミラクル9』に出題されました。

県名を当てるクイズで『しいたけブラザーズ』が出題されました。昨日2時間スペシャルで放送されたテレビ朝日のクイズ番組、
『くりぃむのミラクル9』。

県名を当てるクイズで『しいたけブラザーズ』が出題されました。

クイズ番組なので事前にお伝えすることもできなかったので昨日のブラザーズ日記はあいまいなものになってしまいましたがお許しください。

 

セレブチームの西田ひかるさんが早押しボタンを押したあと、「私知ってるの〜!食べたことあるの!あ〜でも何県だったかな〜。長野県!」と、県名は間違えたものの、西田ひかるさんも私たちのことを知っていてくださったことを大変嬉しく思います。

芸能人や著名人の方々も私たちの原木しいたけを愛用してくださっています!
その後MCのくりぃむ上田さんが西田さんに、「どう、しいたけブラザーズ!」と問いかけると、笑顔で「美味しいですよ!!」とまでコメントしていただき本当にありがとうございました。

実際にはたくさんの芸能人や著名人の方々も普段から私たちの原木しいたけを愛用してくださっていますが、食べていただける全ての方に『本物の味や感動』を与えることが私たちの使命だと思っています。


私たちの原木しいたけを食べて少しでも幸せな気分になっていただけたら、私たちにとってこんなにも幸せなことはありません。

私たちが皆さんにお届けしたいのはしいたけと共に『情熱と愛情』なのです!

心のこもった食材をこれからもずっと作っていきます。

ミラクル9をご覧くださった方々、また番組スタッフの方々、本当にありがとうございました。




2012年9月12日  タイトル : 『ミラクル9』


テレビ朝日『くりぃむのミラクル9』。


よく家族で盛り上がって観ているクイズ番組です。


今夜は2時間スペシャル!


楽しみに観ます!



2012年9月11日  タイトル : ニューフェイス。

夕べは凄い雷でした。

ブラザーズスタッフの自宅の目の前の川にまさかの落雷があったようで、今朝の朝礼の時に興奮ぎみに話していました。

…無事で良かった。

 

今日は法務局、役場へと事務手続きのため動き回っていました。

というのも、この度しいたけブラザーズに『NEWスタッフ』が加わりました!

『NEWスタッフ』兼澤(かねさわ)君24才です! 兼澤(かねさわ)君、ピチピチの24才です!

…うらやましい。

東日本大震災の被災地、岩手県からはるばる2日間かけて、
昨日無事に岐阜県に到着しました。



兼澤君の実家は原木しいたけ栽培と花卉をしている農家で、ここしいたけブラザーズでノウハウを取得したいと就職してくれました。

これから岐阜県で住む場所の手続きなどに必要な提出書類を揃えるため、それで一緒に走り回っていたというわけです。

私たちにとっては住み慣れた場所でも、彼にとっては右も左も初めてですからね〜。

 

いやぁ〜、それにしてもありがたいことですね〜。

『ノウハウ』なんて大げさですが私たちも精一杯彼のために頑張りたいと思います。

彼もまた日本の食の未来を担っていくであろう『期待の星』です。

その夢を叶えるためにはるばる岐阜まで来てくれたんですから。

彼のように被災にあい苦労しながらも、決してそれに屈することなくキラキラと目を輝かせた若者がいる限り、
まだまだ日本の未来は捨てたものではありません!

どうか皆さん、これから一緒に彼を応援してあげてくださいね!

今後ともしいたけブラザーズを、兼澤君を宜しくお願いします!


2012年9月10日  タイトル : 整地。

今週も元気いっぱいにいきますよ!
新しい1週間が始まりました。

今週も元気いっぱいにいきますよ!




わだちを埋めるために さて、長年同じ場所にトラックが出入りすると、『わだち』ができて雨が降る度に水たまりができてしまいます。

今日はこのわだちを埋めるために、近所の建設業をされてみえる方に重機をお借りし土を足しました。



久し振りに乗る重機の運転は楽しいです!
この重機はかなり大きなものですが、私は大型特殊自動車の免許を持っているので
今までも何度か重機をお借りし自分で運転してトラックにあけて農場まで往復しました。


久し振りに乗る重機の運転は楽しいです!

しかもパワフル!




機械の便利さを感じました。
普段は『人間重機』のごとく何千本もの原木を素手で動かして私たちですが、機械の便利さを感じました。


それでは今週も元気いっぱい頑張ります!



2012年9月7日  タイトル : 『しいたけ狩り』が始まり『月刊ぷらざ』に掲載されました。

生活情報誌『月刊ぷらざ』9月号にしいたけブラザーズが掲載!
生活情報誌『月刊ぷらざ』9月号2012vol.254の22ページ、
『オススメ味覚狩りスポット&簡単レシピ』にしいたけブラザーズが掲載されました。

本格的に『しいたけ狩り』が始まったお知らせです。


9月に入りやっと最低気温が下がり始め、いよいよ肉厚のしいたけが採れるようになりました。


いよいよ肉厚のしいたけが採れるように(*^_^*)


これから秋本番となり徐々にしいたけ狩りも混み合って来ますので皆さんお電話にて早めのご予約をお願い致します!


ブラザーズスタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。



スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。
それでは皆さん良い週末を!

また来週〜。




2012年9月6日  タイトル : 『いい旅夢気分』に石原果樹園!

『いい旅夢気分』に石原果樹園が紹介されました!

昨夜のテレビ『いい旅夢気分』に石原果樹園が紹介されました!

四国から岡山を旅する今回の番組。

石原果樹園の風景と『ぶどう狩り』の様子が放送されました。

 




石原はアメリカ同期の親友。

カラフルなぶどうが届きました。現在岡山県でご両親の後を継いでいます。

先日その石原果樹園のカラフルなぶどうが届きました。

シャインマスカットやピオーネなど、家族で美味しくいただきました。

石原、いつもありがとう!

 

石原果樹園では只今ぶどう狩り真っ盛り。
石原果樹園では只今ぶどう狩り真っ盛り。

当ホームページのリンク集から『石原果樹園』をぜひ覗いてみて下さい!





2012年9月5日  タイトル : 新潟県から来客。

はるばる新潟県村上市から来客です。はるばる新潟県村上市からA様の来客です。

午前2時に新潟を出発し、ブラザーズ黒川農場に到着されたのは午前9時頃。
およそ7時間、実に550キロの道のりだったそうです。

遠い所お疲れさまです。


良質の灰をずっと探してみえたそうです。というのもA様、『栃の実のあく抜き』をするために、良質の灰をずっと探してみえたそうです。

原木しいたけ栽培に利用するコナラやクヌギの灰が最も良いらしく、数ヶ月前に一度灰のサンプルを送らせていただいたところ、「これなら行ける!」とのことで本日お越しくださったわけです。



A様からは新潟の美味しいお酒をたくさんいただいてしまいました。ありがとうございます。


お2人で手際よく袋に詰めて
ドラム缶6本もの灰をお2人で手際よく袋に詰めて、あっという間にトラックいっぱいになりました。

そして私も原木しいたけを手みやげにお渡しし、A様はトンボ帰りで新潟県に戻られました。



トンボ帰りで新潟県に戻られました。

原木しいたけ栽培を終えた後の原木は、冬場のハウスの暖房の薪として利用され、その後灰となっても畑や田んぼの肥料として、またA様のように栃の実のあく抜きにと、リサイクルにリサイクルを重ねた有効利用をされているんです!


これも『ご縁』ですね。

A様、今日は遠いところ本当にお疲れさまでした。

これも『ご縁』ですね。

人とのご縁を大切に生きていきたいです。





2012年9月3日  タイトル : 信念を貫け!

『トゥルーストーリー』、いかがでしたか?
先日9月1日(土)に放送された日本テレビ『先輩ロックユー』の『トゥルーストーリー』、いかがでしたか?


ご覧くださった方々、ありがとうございました!


放送直後全国各地からたくさんの激励メールなどをいただき、これまで歯を食いしばって頑張ってきて本当に良かったと感じています。




とても上手く仕上がっていてビックリしました。
私たちが再現ドラマ化されたのは今回が初めてだったのでどう仕上がっているか正直少し不安だったこともありましたが、とても上手く仕上がっていてビックリしました。


まずはプロデューサーの山本さんやスタッフの皆さまに深く感謝致します。

 

失敗や屈辱、困難の連続でした。 ご覧いただいた通り、これまでの道のりは決して楽なものではありませんでした。

むしろ失敗や屈辱、困難の連続でした。


「木から生えたものしか『木の子』とは言わん!」


何があろうとそう信念を持って貧しいながらにもこれまで私たちを育ててくれた両親に、心から感謝しています。


一線を退き年老いた両親。


3兄弟が両親の想いを引き継ぎ『人としての信念』を貫いて
しかし今では私たち3兄弟が両親の想いを引き継ぎ『人としての信念』を
貫いています。


『理想と現実』。


また、『本来あるべき姿』。

 




信念を貫き、勇気を持って立ち向かう。 心の底で知っていながらもその心には蓋をして、現代社会にストレスを感じながら生きている大人たちはたくさんいると思います。

しかしこれでは次世代に本物を残し伝えていくことはできません。

だから世の中がおかしくなるんです。


いくら目の前に困難が立ちはだかろうと信念を貫き、勇気を持って立ち向かう。

私たちはそう育てられてきたし、自分の子供たちもそう育てたいと思っています。



何でも本物と偽りが混合し、ややこしい世の中。

『しいたけブラザーズの切なる想い』両親がそうしてくれたように、私たちも原木しいたけ栽培を通じてその中から何が正しいかをちゃんと判断し実行できる大人に、子供たちを育てていきたいです。

ご覧いただいた通り、これが私たち、『しいたけブラザーズの切なる想い』です。


皆さん、ご覧いただき本当にありがとうございました!





ウィンドウを閉じる